冬の天体撮影(SH2-308&IC2177)
房総方面は夜遅くから良くなる予報でしたが、夕方から良い感じなので1ヶ月前のリベンジということでミルクポット星雲を狙ってみました。子午線反転までの48枚をあぶり出してみました。
SH2-308(ミルクポット星雲)
FSQ-85EDP flattener1.01x
ASI294MCpro -10℃ Gain:120 180sec*48 DBP
海沿いの風を気にしながら翌日もまた同じ場所へ行ってみました。思ったよりも風は強くないので準備開始。今回は縦構図でかもめ星雲を狙ってみます。
IC2177(かもめ星雲)
FSQ-85EDP Reducer0.73x
ASI294MCpro -10℃ Gain:120 180sec*32 HEUIB-II
明るい部分は縦構図でも目一杯な感じですね。次回はフィルターを変えて撮影してみましょう。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿