お休みの日は星空を見ます

休みの日はお出かけモードで星空を眺めています。

ホーム アーカイブ: 5月 2025

春の天体は長焦点ばかりで・・・

春の天体は長焦点ばかりで・・・

2025/05/09
銀河
天体撮影
プラネタリウムソフト(Stellarium)を使用して撮影してみたい天体をリスト化して撮影していますが、春の天体は長焦点鏡筒での撮影となってしまいます。 もろに風の影響を受けてしまいやすく、最近では64枚撮影しても半…

春の天体撮影(M108&M97 個別撮影)

春の天体撮影(M108&M97 個別撮影)

2025/05/07
銀河
天体撮影
惑星状星雲
GWが始まりました。4/29の夜は風が弱くなると見込んで朝霧アリーナへ遠征しました。 今回のターゲットはM108の個別撮影です。しかしながら撮影を始めてからも風が弱まることはなく、ガイドのグラフは暴れています。まとも…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
青色蝶々
ひらひら舞いながら星空をさがしています。

検索

ラベル

  • ASCOM.DSLR
  • N.I.N.A
  • PHD2
  • STARBOOK TEN
  • その他
  • メンテナンス
  • 皆既月食
  • 球状星団
  • 銀河
  • 月
  • 散開星団
  • 散光星雲
  • 子午線反転
  • 星まつり
  • 超新星残骸
  • 天体機材
  • 天体撮影
  • 土星食
  • 木星
  • 惑星状星雲
  • 彗星

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 17
    • ► 9月 3
    • ► 8月 4
    • ► 5月 2
      • 春の天体は長焦点ばかりで・・・
      • 春の天体撮影(M108&M97 個別撮影)
    • ► 4月 1
    • ► 3月 1
    • ► 2月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2024 20
    • ► 12月 3
    • ► 11月 4
    • ► 10月 4
    • ► 9月 1
    • ► 7月 1
    • ► 6月 1
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 1
  • ► 2023 6
    • ► 11月 1
    • ► 9月 1
    • ► 5月 1
    • ► 1月 3

© お休みの日は星空を見ます All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo