天気が良さそうなので山梨の清里方面へふらり行ってみました。月の出は2時頃なのでそこまで画像データを収集いたしましょう。

機材セッティング完了するも本格的な夜の暗さではないので試しに宵の明星を撮影。まもなく東方最大離角を迎えるので半月のような形をしておりました。

極軸やオートガイドの設定を確認して撮影スタート。たまに風が吹くとオートガイドのグラフは暴れておりました。

帰宅後、画像編集でスタッキングしてもなんかボケ気味のようなピントがいまいちって感じです。まあ16枚中10枚が使えたのでとりあえず良しといたしましょう。

(D280mm f2800mm Reducer0.7x EOD90D ISO1600 120sec 10枚)