お休みの日は星空を見ます

休みの日はお出かけモードで星空を眺めています。

ホーム アーカイブ: 11月 2024

秋の銀河撮影(NGC253&M74)

秋の銀河撮影(NGC253&M74)

2024/11/27
銀河
天体撮影
1年ぶりに山梨のペンションにお邪魔して秋の銀河を撮影しました。 宿泊者は私一人で夜間の星空説明もなしにしたので、オーナー様は外惑星の撮影しておられました。(気流が安定していたようです) NGC253(ちょうこくしつ座銀…

ムーン・レディ

ムーン・レディ

2024/11/15
月
天体撮影
11/12 富士山の西側はいい天気なので朝霧アリーナまで遠征しました。 今回は明るい天体であるお月さまが対象です。月齢は10.6なので「虹の入江」を拡大して撮影しました。画像に見える入江の右側は「ムーン・レディ」を呼…

冬の天体撮影(M45&燃える木と馬頭星雲)

冬の天体撮影(M45&燃える木と馬頭星雲)

2024/11/07
散開星団
散光星雲
天体撮影
秋の天体と同じ機器構成で冬の代表的な色のある天体を撮影してみました。 M45のアルキオーネ付近の三つ星が埋もれないようにモクモク感と青色を出しNGC2024の色が明るい炎の色になるように画像編集してみました。(アルニ…

秋の天体撮影(M33&二重星団)

秋の天体撮影(M33&二重星団)

2024/11/07
銀河
散開星団
天体撮影
やっと山梨方面の天気がよいので清里の美し森へ遠征いたしました。 今回はHEUIB-IIフィルターを使用して秋の天体を撮影しました。撮影結果はUV/IRcutフィルターと違って黄色みが少なくなり青が出るような感じがいた…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
青色蝶々
ひらひら舞いながら星空をさがしています。

検索

ラベル

  • ASCOM.DSLR
  • N.I.N.A
  • PHD2
  • STARBOOK TEN
  • その他
  • メンテナンス
  • 皆既月食
  • 球状星団
  • 銀河
  • 月
  • 散開星団
  • 散光星雲
  • 子午線反転
  • 星まつり
  • 超新星残骸
  • 天体機材
  • 天体撮影
  • 土星食
  • 木星
  • 惑星状星雲
  • 彗星

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 17
    • ► 9月 3
    • ► 8月 4
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 1
    • ► 2月 3
    • ► 1月 3
  • ► 2024 20
    • ► 12月 3
    • ► 11月 4
      • 秋の銀河撮影(NGC253&M74)
      • ムーン・レディ
      • 冬の天体撮影(M45&燃える木と馬頭星雲)
      • 秋の天体撮影(M33&二重星団)
    • ► 10月 4
    • ► 9月 1
    • ► 7月 1
    • ► 6月 1
    • ► 5月 4
    • ► 4月 1
    • ► 3月 1
  • ► 2023 6
    • ► 11月 1
    • ► 9月 1
    • ► 5月 1
    • ► 1月 3

© お休みの日は星空を見ます All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo